医学部入試情報
2019.05.23
今年の入試の合格率、女子が上回る・・・・・東京医科大学
昨年、入試における女子や多浪生の取扱いで不正が明らかになった東京医科大学の平成31年度の入試結果が公表された。
今年の一般入試の受験者数は男子:498名 女子:288名 受験者計:786名、合格者数は男子:84名 女子:48名 合格者計:132名となった。センター利用入試の受験者数・合格者数は男子:206名・52名 女子:136名・36名となった。一般入試、センター利用入試を合わせると、受験者数 男子:704名 女子:424名となり、合格者数 男子136名 女子84名であった。 男女別の合格率を見ると、男子は19.3% 女子19.8%となった。昨年の合格率が 男子8.8% 女子2.9%で男女で3倍を超える差があったが、今年は逆に女子の合格率が男子を上回った。
東京医科大学の今年の入試では、①外部の弁護士によるチェック体制、②面接教官を2名から3名に増員、③入試委員に理事長、学長は就かないなどの再発防止策を講じたという。
関連記事
新着記事
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.06.17
【7/21開催・要予約】医学部進学フォーラム2025 Summer 〈大阪会場〉」
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.06.16
【メディカルストーリー】教育特集号 SUMMER.2025 目次
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.06.16
【特別教育対談】2025 医師をめざす子どもたちへ
時代とともに多様化する
医学へのアプローチ
適性に合わせて最適な選択を
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.06.16
【富士学院】
学力向上に終わらない
「良医を育てる」教育で、
未来の医療に貢献する
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.06.16
【YMS】
二次試験の合格率の高さと、
それを支える「医のアート」「担任指導」
2025 年度入試合格者にインタビュー
YMSだからこそ合格できたポイント
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.06.16
【メビオ】
医学部受験に特化して45年
その実績を生み出す指導力とは?
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.06.16
【NIC】
活躍の場はワールドワイド
海外大学医学部(イギリス・マルタ)で
医師になるという選択
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.06.16
【受験Dr.】
「 医学部進学は中学受験から始まる 」
中学受験専門の個別指導塾に話を聞いてみた
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.06.16
【しち塾】
“定期テスト対策”は、中高一貫校専門「しち塾」で
-
医学部 塾・予備校活用ガイド
- 2025.06.16
【医学部現役合格を目指すなら Y-SAPIX】
校舎全体で生徒を把握し、伸ばしていく
きめ細やかな指導で導く医学部合格
-
医学部に強い中高
- 2025.06.16
【西武学園文理小学校】
医療人に必要な科学への興味を育む
本物から学ぶ体験学習の数々
-
医学部に強い中高
- 2025.06.16
【川崎医科大学附属高等学校】
9年一貫教育で良医を育成
総合判定型入試も新設